Quantcast
Channel: Xamarin 日本語情報
Browsing all 233 articles
Browse latest View live

Xamarin.Forms で View も頑張りたい方へ

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。以前も紹介したのですが、このタイミングはよろしかろうと思い、再度ご紹介です。Xamarin MVP(実はちゃんと表彰制度があったのです!)の adam さんという方が、Xamarin.Forms で主に View 周りの激おこサンプル、クックブックをアップしてくださっています。ちょっと Xamarin.Forms...

View Article


【速報】Evolve 2016 で発表されたエキサイティング情報まとめ

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。Evelve 2016 Keynote終わりました。めっちゃエキサイティングでしたね。Keynoteの録画は、すぐに Youtubeで公開されるはずなので、じっくり見てみてください。公開されたらすぐに SNSに展開します。数々の発表色々な発表がありました。既に Xamarin の Blogに今回の情報が上がっていますので、見てみてください。まずは Xamarin...

View Article


Microsoft Hololens 開封の儀、おさわり会開催しました

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。hololens.connpass.comMicrosoft Hololens の開発者キットに当選した silkyfeelを立ち上げたばかりの @mitsuba_tanが弊社を会場として Hololens...

View Article

【お知らせ】Visual Studio クラウドサブスクリプションについて

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。2016/4/25 現在の非公開の情報です。正式な回答が欲しい方は Xamarin に直接お問い合わせください。Visual Studio クラウドサブスクリプションAzure サブスクリプションのように、月額で Visual Studioを使用するプランがあるようですね。こちらについて Xamarin に確認しました。Visual...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Xamarin Studio 6.1.817 (Alpha Channel) で NuGet Sources が消えてるかも

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。Macの Xamarin Studio を Alpha Channel にアップデートして色々調べています。NuGet...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Xamarin.Forms Previewer で DataBinding を使用するには

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。Xamarin.Forms Previewer もう試しましたか!!?いいですね。Xamarin.Forms Previewerでは、一般的なコントロールの XAMLプレビューが出来るだけでなく、ListView の DataBinding や Custom Renderer もサポートされているようです。やってみましょう。下準備Xamarin.Forms...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JXUGC #13 東京 緊急開催 Xamarin のすべて! を開催しました

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。jxug.connpass.com怒涛の17名による講演が何とか無事に終了しました。お礼、リンクや所感ご参加いただいた皆様、ストリーミングで視聴いただいた皆様、登壇いただいた皆様、スタッフとしてお手伝いいただいた皆様、申し込みが間に合わず来られなかった皆様もみんなありがとうございました。無償化が発表されて、すぐに JXUG...

View Article

【お知らせ】株式会社クレスコ様と共同で Xamarin ビジネスセミナーを開催します

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。近々で恐縮なのですが、2016/5/18(水) に株式会社クレスコ様と共同でビジネスセミナーを開催します。私からは 初心者向け Xamarin セッション、クレスコ様からは不動産検索アプリを Xamarin.Forms に移植した検証結果から、Xamarin の実案件への適用についてまた Xamarin + MBaaS + Pepperを絡めた...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JXUGC #14 Xamarin ハンズオン名古屋大会 開催しました

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。jxug.connpass.com熱田生涯学習センターの30名入る部屋をお借りして、ハンズオンを開催しました。ご参加頂いた皆様、スタッフとしてお手伝い頂いた皆様、ありがとうございました!くぅくんが Xamarin 勉強会名古屋でないですかー?っていうもんだから、なら主催してくれたら共同で開催するよ?という事で若干 18歳ながら今回の JXUG...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Visual Studio Emulator for Android に配置できない場合の対処方法

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。いま開発チームから教えてもらったのですが、Surface Book, Surface Pro 4などskylakeで問題が発生するそうです。VS Emulatorの設定でCompatibilityモードを有効にして解決できます。 https://t.co/5X5SGln3aV— Atsushi Eno (@atsushieno)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Xamarin Workbooks で Xamarin.Forms のコードを書きたい

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。まどすた で @atsushienoさんと Build、Evolve 振り返りというタイトルで登壇しました。その中で Xamarin Workbooks のデモをしたのですが、準備の時間があまり取れず、公式のサンプルを動かすだけになってしまいました。すみません。Forms...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エミュレーターを使わずに Android の画面写真、動画を撮るには

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。なぜか実機でデバッグ実行できるのにエミュレーターを使おうとして苦労されている方が多いようです。理由を伺ってみると、資料に画面写真を入れる必要があるとのことで、なるほどなと思いました。私もブログを書くので画面写真や動いている GIF画像などが必要ですが、実機しか使っていません。(iOSは Simulator...

View Article

【次回 JXUG のお知らせ】Xamarin でアプリを作って発表しよう

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。現時点でコミュニティとして発表できるコンテンツがないので、前回の JXUG の報告エントリーで書いた、アプリ発表会の予定を書いておきます。Xamarin 製アプリの自慢 LT 大会せっかく Xamarin Community がフリーになったので、どんなアプリでも構いません。Xamarin で一本アプリを作って、できれば App Store、Google...

View Article


【お知らせ】.NET ラボで登壇します

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。de:code 2016も無事終わりました。準備で忙しく案内できていなかったのですが、今週末 2016/5/28(土) に「.NETラボ 勉強会 2016年5月」に登壇します。www.kokuchpro.comde:code での私のセッションは、大変ありがたいことに満足度も非常に高かったようです(^^)。その de:code のセッションの内容に更に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

de:code 2016 で頑張ってきました

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。外の人なのにスポンサーセッション含め一日3セッションやるというおかしな二日目をなんとかこなし、de:code 2016...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【お知らせ】 JXUG の素材を公開しました

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。github.comJXUG の素材を公開します。壁紙2,736 × 1,824 : Surface Pro 42,160 × 1,440 : Surface Pro 32,560 x 1,600 : MacBook Pro"131,440 x 900 : MacBook Air"132,304 x 1,440 : MacBook"121,920 x 1,080...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

de:code 2016 DEV-023 サンプルアプリ解説 - その1(View を頑張る)

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。日本マイクロソフトの大型有償技術イベント de:code 2016 の DEV-023 でお見せした、ちょっと頑張った Xamarin.Forms アプリの解説です。2016/5/28(土)の .NETラボでも同様のデモをご紹介しました。レポジトリはこちらです。github.comカメラアプリPCL プロジェクトから簡単に各プラットフォームのネイティブ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

de:code 2016 DEV-023 サンプルアプリ解説 - その2(ネイティブの機能を使う)

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。日本マイクロソフトの大型有償技術イベント de:code 2016 の DEV-023 でお見せした、ちょっと頑張った Xamarin.Forms アプリの解説、その2です。このエントリーでは主に iOS/Androidネイティブの機能を使う仕組みについてご紹介します。ネイティブの UI や APIを使う仕組みCustom Rendererネイティブの UI を...

View Article

de:code 2016 DEV-023 サンプルアプリ解説 - その3(おかしな機能)

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。日本マイクロソフトの大型有償技術イベント de:code 2016 の DEV-023 でお見せした、ちょっと頑張った Xamarin.Forms アプリの解説、その3です。おかしな機能を紹介しました。DataPagesXamarin.Forms 2.3 Pre で発表になった機能で、ドキュメントは...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

TabbedPage と NavigationPage を組み合わせて使うには

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。TabbedPage でページ遷移したい場合、NavigationPage と組み合わせる必要があります。ただし、画面上部に NavigationBar が出てしまうので困っていました。気になったのでエントリー書きました。2016/5/31 追記コメントいただいたので。PushModalAsyncで Modal ダイアログを表示する場合は...

View Article
Browsing all 233 articles
Browse latest View live