【お知らせ】Grial UI Kit と XFINIUM.PDF の取り扱いを開始しました
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。Xamarin 関連のコンポーネントのお知らせです。Grial UI KitUXDivers 社の UI コンポーネントの取り扱いを開始しました。Bindable な Grid コントロールや CardView、Messanger...
View Article【お知らせ】APPS JAPAN に出展します
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。来週 2016/6/8(水)〜2016/6/10(金) の三日間、INTEROPと同時開催される APPS JAPAN に出展します。最終日はテストツールの TestComplete も動かせるようにしておきますのでご興味ある方はお越しください(^^)以上です
View Article【お知らせ】浜松と福井で Xamarin ハンズオン開催します♪
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。6/25(土) 13時からメガネの街 SABAE で!jxug.connpass.com7/9(土) 13時からはうなぎの街(かな?)浜松で 日本Androidの会 浜松支部の特別イベントとして開催します!jaghama.connpass.comXamarin ハンズオン開催します(^^)Xamarin ネイティブ、Xamarin.Forms で...
View ArticleWord で画像のサイズを均一にするマクロのメモ
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。絶対忘れるのでメモっておきます。Sub SizeChange() Const cPoint As Single = 0.3528 Const w as Integer = 115 Dim i As Integer Selection.WholeStory '文章全体を選択 With Selection For i = 1 To...
View ArticleXamarin Test Cloud 評価版について
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。Xamarin Test Cloud (通称 XTC) の評価版を申し込んでみました。評価版申請ページにアクセスします。いつものようにパスワードは 12文字以上で、大文字、小文字、数字、記号すべてが含まれている必要があります。また、メールアドレスは Gmailや...
View Article【お知らせ】XAML ビジネスセミナー開催します
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。2016年 7月 7日 (木) 13:00 に XAML ビジネスセミナーをインフラジスティックス・ジャパン様と共催という形で開催することになりました。インフラジスティックス・ジャパン 東さんによるとMVVM フレームワーク"Prism"の作者である Brian Lagunas 氏と、Microsoftで Visual Studioの...
View ArticleXamarin.Android の MapFragment.Map が deprecated です
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。Xamarin ドキュメントの Google Map の章にある Xamarin.Androidの Google Map のコードです。MapFragment mapFrag = (MapFragment) FragmentManager.FindFragmentById(Resource.Id.my_mapfragment_container);...
View ArticleXamarin ハンズオン 福井大会開催しました
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。昨日 2016/06/25(土) に Xamarin ハンズオン 福井大会を開催しました。jxug.connpass.comプライベートのお友達でもある @pittanko_ptaが Xamarin...
View Article【お知らせ】Xamarin を始めたい会社様向けに有償サービスを行います
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。有償サービス コンサルティング | Xamarin : XLsoft エクセルソフトこの度これから Xamarin を学習していきたい会社様向けに iOS/Androidの基礎から Xamarin...
View ArticleYAP(achimon)C で喋ってきました
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。yapcasia8oji-2016mid.hachiojipm.org2016/7/2(土), 3(日) に開催されている YAP(achimon)C で 20分ほど喋ってきました。午前中からセッションを聞いてくださった方、ありがとうございます。また、スタッフの方も朝早くからだと思います。お疲れ様です。qiita.com今回は Qiita...
View ArticleAndroid Virtual Device (AVD) のネットワーク設定について ー AVD からローカルマシンにアクセスするには?
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。なにがしたいのか?というと Gorilla Player を AVD で動かしたいなと。Gorilla に接続するにはAVD 側で Gorilla Player アプリを起動して[Manual Setup]をクリックして...
View ArticleXamarin ハンズオン浜松を #JXUG と #jaghama で共同開催しました
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。jaghama.connpass.com@amay077さん経由で日本Androidの会 浜松支部長をされているまーくんさん(@macha1972)さんをご紹介いただき、#JXUG との共同開催で Xamarin...
View ArticleXamarin.Forms の Command でも CanExecute でボタンを制御
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。@amay077さんに public Command(Action execute, Func<bool> canExecute); を教えていただいた!!!!!Tポイント!!! #JXUG— 田淵 義人@エクセルソフト (@ytabuchi) 2016年7月9日@amay077さんに Xamarin.Forms の Command の第2引数に...
View Article【ステマ】Azure Mobile Apps を使ったアプリを作って Xamarin Tシャツを貰おう
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。blog.xamarin.comXamarin でアプリコンテストが開催されてますね!Azure Easy Table に接続するアプリを作って応募するとこんなかっこいい T シャツが貰えるそうです。是非応募して JXUG に着てきてください(^^)応募方法Azure Mobile App を作成します。 簡単な方法は コチラのページにある Mobile...
View ArticleAzure Mobile Apps ことはじめ
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。Tシャツアプリのエントリーでも書きましたが、「Mobile Apps Quickstart」とやらを使ってみました。本当に5分で Easy Table を使った Mobile Apps とそれに接続する Xamarin.Forms や Xamarin ネイティブのアプリが出来ましたので、ことはじめとしてエントリーに残します。はじめにAzure...
View Article【リリース情報】iOS 10、tvOS 10、watchOS 3、macOS Sierra プレビュー
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。blog.xamarin.comiOS 10、tvOS 10、watchOS 3、macOS Sierra 対応のプレビューがリリースされましたね。iOS 10 では SiriKit の他、時間やジオフェンスによる通知、その他新機能など使えるようです。developer.xamarin.comwatchOS は 2 が未だに Preview...
View ArticleXamarin.Forms で Amazon Product Advertising API を使うには - アクセスキー生成〜接続確認
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。ytabuchi.hatenablog.comでね、私も Tシャツ欲しいなと思いまして。Tシャツを貰える基準が分からなかったので、それならばと ISBN を打ち込んで(または Scan して)、取り込んだ ISBN から本の名前とかを引っ張って Azure に登録するアプリ作ってみようかなと思いました。Amazonの Product Advertising...
View ArticleXamarin.Forms で Amazon Product Advertising API を使うには - コードでの URL 生成〜署名
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。前回のエントリーでは AmazonAPIを試しに使ってみるところまでを行いました。ytabuchi.hatenablog.com2016/7/21 時点での API仕様です。変わる場合がありますのでご注意ください。署名についてScratchpadで[Run Request]ボタンからリクエストを生成した際に、[Request URL]セクションに生成された...
View ArticleJXUGC #16 Xamarin.Forms Custom Renderer ハンズオン 開催しました
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。「もう少し高度なハンズオンやりたい」というご要望にお応えして、Custom Renderer を作るハンズオンを開催しました。eventdots.jpDots. さんの会場をお借りして、Xamarin.Forms...
View ArticleXamarin Profiler について
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。https://releases.xamarin.com/preview-xamarin-profiler-0-34/releases.xamarin.comMono ランタイムのメモリリークなどを可視化する Xamarin Profiler がアップデートしたようです。が、この Xamarin Profiler は Visual Studioの...
View Article