iOS のアプリアイコンを Asset Catalog で設定するには
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。shunsukekawai.hatenablog.comVisual Studioの Xamarin.Forms のテンプレートで作成する iOSアプリの info.plist は Asset Catalog を使っておらず、かつ、iPad Pro 用の Icon-App-83.5x83.5@2x.pngや、iPhone 6用の...
View ArticleJXUGC #17 お前の Xamarin アプリを見せてみろ! を開催しました
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。やっと開催することが出来ました。jxug.connpass.comなぜアプリ発表会をやりたかったか私がアプリ IT勉強会検索をリリース出来たのは、@od_10zさんが開催した Windows Phone アプリ開発コンテスト おでコンがあったからです。これにアプリを出したくて、Xamarin.Forms を使って必死にコード書きました。このアプリを作ったお陰で...
View ArticleVisual Studio Community が英語版のインストーラーしか落とせない(ように見える)件について
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。2016/10/17 時点の情報です。修正されたら本エントリーを消します。Visual Studio Community をダウンロードしようとすると、おそらくhttps://www.microsoft.com/ja-jp/dev/products/community.aspxのページに飛んで、一番下の方、「Visual Studio Community...
View Article【ステマ】Azure Mobile Apps を使ったアプリを作って Xamarin Tシャツを貰おう
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。blog.xamarin.comXamarin でアプリコンテストが開催されてますね!Azure Easy Table に接続するアプリを作って応募するとこんなかっこいい T シャツが貰えるそうです。是非応募して JXUG に着てきてください(^^)応募方法Azure Mobile App を作成します。 簡単な方法は コチラのページにある Mobile...
View ArticleXamarin入門者の集い supported by teratail を開催しました
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。レバレジーズ株式会社にて、Xamarin入門者の集い supported by teratail を開催しました。会場がキレイ!jxug.connpass.com会場をお貸しくださった @afroscript10さん、お手伝いいただいた @n0bisukeさん、ありがとうございました。今回の入門者の集い LT...
View Article【レポート】JXUGC #18 Xamarin.Forms & Prism & Azure Mobile Apps を使いこなそう を開催しました
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。JXUGC #18 Xamarin.Forms & Prism & Azure Mobile Apps を使いこなそう - dots. Dots. さんで JXUGC #18 を開催しました!Dots. さん会場めっちゃキレイです。会場を貸してくださった Dots. さん、ご参加いただいた皆様、セッションをしていただいた...
View Article【お知らせ】Xamarin Advent Calendar 2016
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。Xamarin Advent Calendar 2016 が開始されましたね!私は3年連続であめいさんの次、2日目を担います。というか、4年目にして1個目が 2016年 Advent Calendar 中最速の半日で埋まり、初心者学生枠、その2 と超大量ですw...
View ArticleMac OS X の Xamarin Studio でワークスペースを使ってみよう
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。Xamarin Studio って一度に一つしか起動できなくて不便ですよね。Xamarin Studio Launcherというステキツールもあるのですが、ここは Xamarin Studio の機能のワークスペースを使ってみたいと思います。ワークスペースとは?おそらく、ASP.NETソリューションと Xamarin...
View ArticleXamarin Dev Days - Tokyo 開催しました
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。2016/11/12(土) に Xamarin の公式イベント Xamarin Dev Days Tokyo を JXUG 主催で開催しました。ti.to会場は 日本マイクロソフトさん C+D と B の二部屋をお借りしました。すごい!謝辞参加いただいた皆様、会場を貸してくださっただけでなく、懇親会の費用も出してくださった...
View ArticleiOS Simulator にデプロイしたアプリで使用している SQLite の中身を確認するには?
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。今は SQLiteの使い方を調査しています。正しく SQLiteにデータが保存されているか?を確認するためには、2つの要素を満たす必要があります。どうやって見るの?iOS Simulator にインストールしたアプリは OS Xのどこに保存されるの?DB Browser for...
View Article【お知らせ】JXUG で ABC 2016 Autumn に出展します
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。なんと、Android Bazaar and Conference、通称 ABC に JXUG として出展&ミニハンズオンを開催する事になりました!タイムテーブル | ABC 2016 Autumnハンズオンに使用するマシンは用意してありますので、手ぶらで来てもらって、Xamarin.Androidで ListView を作ってみる...
View ArticleConnect(); // 2016 初日キーノートの私的レポート
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。Connect(); // 2016 にサポートメンバー(ガヤ)として、Xamarin.Macの人こと @ailen0adaさんとオンラインで開催された基調講演ライブ中継イベントに参加してきました。こちらで録画のビデオを見ることができます。貴重な体験をありがとうございました。なう...
View ArticleVisual Studio for Mac の Azure Tools の紹介
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。Azure Tool の紹介です。Azure Tool とは?まだ調査中なのですが、Visual Studio for Macから直接 Azure Mobile Apps が作れる機能のようです。iOS/Android/Xamarin.Forms のプロジェクトに Connected Service というのが追加されています。右クリックして、[Open...
View Article【緊急】【拡散希望】最新の Xamarin 4.2.1.162 で作成できる Xamarin.Forms のテンプレートは不備があります
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。表題の通りですが、最新の Xamarin 4.2.1.162 で作成できる Xamarin.Forms 2.2.0.045 のテンプレートで、Androidプロジェクトをデバッグ実行すると、ビルドはできますが、実行するとSystem.MissingMethodException: Method...
View ArticleJXUG 名古屋ハンズオンでの事実について
こんにちは。JXUG (Japan Xamarin User Group) 主宰の田淵です。今回、このような騒ぎになってしまい、大変悲しいです。私から、どのような成り行きだったのか、今後どのような対応をするかについてお伝えします。経緯jxug.connpass.com11/26(土) に名古屋で JXUGC ハンズオンを開催しました。そこで、2点、運営として不適切な部分がありました。JXUG...
View ArticleProject Blue Monkey のご紹介
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。本エントリーは Xamarin Advent Calendar 2016 (その1) 2日目のエントリーです。明日の担当は itoshinji - Qiitaさんです。よろしくお願いいたします。さて、2日目の今日は、JXUG が主体となり進めている Xamarin.Forms の OSSプロジェクト Project Blue Monkey...
View ArticleXamarin.Android で PutParcelableArrayListExtra を使い Listを他の Activity に渡すには?
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。Androidで Activity 間でデータのやり取りをする場合、intent の PutExtraなどを使用します。string、intなどはそのまま渡せて、オブジェクトを渡したい場合は、Parcelableを使用します。今回は、Activity で持っている Listを...
View ArticleUIImageView に Url で取得した画像を指定するには
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。Xamarin.iOSをいじっていて、UITableViewに独自のセルを作る方法を調べていたところ、UIImageViewの UIImage Imageプロパティに URL で引っ張ってきた画像を指定する方法でちょっとハマったのでメモとして残しておきます。github.comこの、Xamarin Dev Days で作るアプリの...
View ArticleXamarin のテンプレートの不備一覧
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。2016/12/9 現在で、Visual Studioで新規に作った Xamarin.Forms プロジェクトはそのままでは Androidに配置できない問題について、先日のエントリーを各所のトップに配置しておきました。適宜加筆修正していきます。ytabuchi.hatenablog.comまだまだありそうですよね。今分かっているのは、Visual...
View Article【お知らせ】初心者向け Xamarin Advent Calendar その2に投稿しました
こんにちは。エクセルソフトの田淵です。qiita.com改めて初心者向けのエントリーを書きました(^^) 是非ご覧ください。
View Article